top of page
検索

糖質制限ダイエットのメリットとデメリット

  • 執筆者の写真: 八田 駿介 エイトベース代表トレーナー
    八田 駿介 エイトベース代表トレーナー
  • 2023年4月19日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年12月22日

皆さん、こんにちは!札幌円山にある【運動初心向けのパーソナルジム】EIGHTBASE(エイトベース)です



糖質制限ダイエットは、炭水化物の制限によって、体重減少や血糖値のコントロールに効果があるとされています。


このダイエットのメリットは、血糖値が安定するため、空腹感が少なく、食欲のコントロールがしやすいことです。


また、炭水化物制限によって、脂肪がエネルギー源として利用されるため、体脂肪の減少が期待できます。



ただし、デメリットとして、炭水化物を制限しすぎると、栄養バランスが偏る可能性があること、体調不良や栄養不足になる可能性があること、そして、長期間続けると、体が炭水化物を効率的に利用するように適応するため、リバウンドのリスクが高くなることが挙げられます。




【まとめ】


糖質制限ダイエットは、血糖値の安定や体脂肪の減少に効果があるが、制限しすぎると栄養バランスが偏り、体調不良や栄養不足になるリスクがある。


適切な制限量や栄養バランスの管理が必要であり、長期間続ける場合は注意が必要です。







川原田トレーナーからのコメントとアドバイス




エイトベーストレーナーの川原田です。



糖質は太るというマイナスなイメージから「糖質は摂っちゃダメなんですよね…」と不安げにお話しされる方は少なくありません。


糖質は人間の身体を動かす大切なエネルギーです。


どんな栄養素にも共通して言えるのは、必要な分を適切に摂取することが


【バランスの良い食事】をつくります。



私は長い目で健康を考えた時、そしてダイエットをする上でも「食べない」という選択肢はおすすめしません。


エイトベースでは運動に関することだけではなく、食事に関するカウンセリングも適宜行います。



カウンセリングでは現在の食生活を見直すことから始めます。



これは決して「これは絶対に食べちゃダメですよ」という、今の食生活にを付けることではありません。



「これは食べても良い」「こっちの方がより身体に良い」という栄養に関する知識を身に付け、実践する。


食事管理はを増やすことがポイントです。



そしてその方に合った食事管理で健康をアップデートしていくことができます。


バランスのとれた彩りある食事は、お腹だけではなく心も満たされます。


そんな毎日を送れるように、お食事に関するアドバイスもさせて頂きます。



是非、ご相談ください。






EIGHTBASE(エイトベース)は、札幌市北円山地区にある初心者向けのパーソナルジムです。


完全予約制の個室空間で、他の人の目を気にせずにトレーニングが出来ます。


トレーニング内容はあなただけのオーダーメイドで、忙しい方でも通いやすくご自分のペースでトレーニングを続けることができます!



現在、体験料は0円となっておりますので、この機会に是非一度お試しください!




札幌円山

EIGHTBASE(エイトベース)

〒064-0821

北海道札幌市中央区北1条西25丁目3−1 Ⅱ 201号室 MYプラザ円山公園

TEL 090-1309-0472


札幌北円山

EIGHTBASE(エイトベース)北円山

〒064-0823

北海道札幌市中央区北3条西23丁目2番15号 LEE SPACE 北円山 3-D

TEL 090-2874-6422


お店のHPはこちらから



Comments


エイトベース代表トレーナー

八田 駿介

資格
・体感アナトミー体軸コンディショニング
・JCCA公認ストレッチポール トレーナー


経歴
トレーナー専門学校卒業後
フィットネスジム5年勤務
バスケットボール部トレーナー5年勤務
大学フットサル部ヘッドトレーナー8年勤務
パーソナルトレーニングジム9年勤務
2020年にエイトベース開業
2022年2店舗目オープン

年間セッション数1500回以上
セミナー多数受講して常に専門知識を学んでいる.

012-hatta.jpg
bottom of page